※随時追加
障害関連じゃないけど、子供たちが喜びそうなので欲しい(でもちょっと高い)。
検討中。
障害児のいる家庭にこういう本無料配布して欲しい。
不調の原因がわかれば少しは良くなるかな。
軽度の知的障害と非 ...
タグ:読書
【続】子供と一緒に図書館なんて都市伝説だと思っていたけれど。
学校の図書室は夏休み中は閉鎖しているし、26冊も新しい本を買うわけにはいかない。
その上ママ友宅から26冊借り集めるほどの人脈など私にはない。
(空想上のママ友なら28人くらいいますが)
家にも本はたくさんあるが、もう飽きるほど何度も読みまくった本ば ...
子供と一緒に図書館なんて都市伝説だと思っていたけれど。
チャッピーが小学校に上がってから、しきりに学校から「読書の大切さ」について説くプリントが配布されたり
「読書週間」なんてものが設定されたりで、やたらと本を読め本を読め言われてきたわけですよ。
で、同時に「市立図書館の活用をお勧めします」とも言われる。
...
夏休み中嬉しかったこと&癇癪への対応。
過去記事を読み返してみて、我ながらなかなかイタいなぁと思いました。
最近ますますイタくなってきたなぁという自覚はありますが、このブログは基本的にイタい人が書いているイタいブログなので、これ以上どうすることもできません。
これ以上、イタさを隠しきれませ ...