長女の登校(大幅遅刻)に付き添った帰り、近所のホームセンターで理想的な4段チェストを見つけた。
低価格、高品質、軽量、シンプル、掃除しやすい、透明で中が見える、引き出し取り出せる、連結したり組み合わせ自由、サイズも汎用性高い。
何より、スケ ...
タグ:家事
イクメン夫にモヤモヤする理由がわかった。
はっきり言って、うちの夫はイクメンだ。
家事もする方だと思う。
外部から見ると「いい旦那さんね〜」と思われているかも知れない。
それでも、どうしても心から感謝できない自分がいる。
何故だろう?と不思議だったが、やっとこのモヤモヤを言語化出来る ...
家事にも時間割制度導入で、テキパキ主婦を目指す。
なぜ私はこんなに家事をためこんでしまうのか?効率よく出来ないのか?
自分なりに改めて考えてみました。
けっして1日中テレビ観てゴロゴロ寝ているわけではありません。
これでも自分なりに頑張っているつもりなんです。
体調が優れずテキパキ動けない時間 ...
雑誌の「超簡単!5分で出来る手抜き〇〇」特集を見るたび思うこと。
以前からどうしても腑に落ちないことがあります。
よく雑誌とかで
「超簡単!5分で出来る時短レシピ☆」
とか
「忙しい日の手抜きご飯」とか
の特集がありますよね。
(雑誌は基本的に美容院でタダ読みする派です)
そういう見出しを見ると、ズボラな ...
睡眠と食事と排泄と汚部屋と私。
生きるために家事をするのであって、
家事をするために生きているわけではない。
よって、今日は(今日も)部屋をぶっ散らかしたまま寝る。
良質な睡眠と食事と排泄、それだけは死守するのだ。
人間、それ以上に大切なものなど何もない。
(そうやって自分を鼓舞し ...
未就園児とのべったり密着生活もあと10か月かと思うと嬉しいような寂しいような(でもやっぱ嬉しい)
チュッパも早いもので2歳2ヶ月になります。
大きくなったなぁ…
チュッパが産まれてから2年2ヶ月、常にチュッパとべったり一緒に生活していたことになるんですね。
(休日に夫がお出かけに連れ出してくれたり時々一時保育に預けたりしている以外は)
成長を間 ...
一日中何にも考えないで子供とキャッキャウフフしてるだけでいいならどんなに幸せか。
いやぁ昨日も相変わらずチャッピーにブチ切れてしまいました。言い訳はしません。100%私の未熟さ故です。
何でこんなことも出来ないの!?何でこんなこともわからないの!?みたいな。そんなことでブチ切れるなんて、典型的なダメな対応ですよね。
チャッピーだっ ...
入学式までに3kg痩せます(爆)
皆さんこんにちは。チェギェラッチョ!
今日もチュッパをおんぶしたままブログの更新。
なんかね…昨日極楽浄土(マッサージ)に行ってきて「一年分の疲れが取れた!また明日から頑張るぞ(*^_^*)」とか張り切ってたんですが、
今朝のチャッピーの送り出しでまた一気 ...
「○○なんて5分で出来る」と言う人はまず自分の健康に感謝すべき。
よくスーパー主婦的な人たちが言っている、
「掃除なんて5分もあればできる!」とか、
「化粧なんて5分もあればできる!」とか、
「料理の下ごしらえなんて5分もあればできる!」
的な言葉。
で、その人たち、何が言いたいかというと、
「たった5分で ...