とても疲れているので3行で説明します。
スクールカウンセラーさんに長女のことで相談に行ったら、よけいに鬱になりました。
現場からは以上です。
せいぜい養生しろよボタンです。
押して頂けると励みになります。
ブログ村読者登録(((((((((((っ・ω・) ...
タグ:うつ
クローゼット。
鬱のドン底を数日さまよって、やっと浮上してきた。
今日はいつもどうり、笑ったり冗談言ったりして過ごせた。
何だったんだろう。原因不明の波が定期的にやってくる。
今回はマジでヤバかった。
「あ…なんか…クローゼットの中に…ロープ引っ ...
「私だってしんどいけど頑張ってる!頑張らないあなたは甘えてる!」って言う奴。
こんにちは。
めっちゃだるいです。倦怠感の塊です。
ずっと家に引きこもっているし人とも会っていないし中国への渡航歴もないので、新型肺炎の可能性は低いです。
頭もボーっとのぼせるし、何これ更年期!?と思いつつ、頭ののぼせは20代からあったので更年期とは ...
ダメな母親でいいです。
今まで、ダメな母親だと思われたくない、一人で何でも出来ないと。ちゃんとしないと。頑張らないといけない 。そう思っていた。
でも今は、ダメな母親だと思われてもいいと思えるようになった。
私は一人じゃ何も出来ない情けないダメな母親です。
だから、助けて下さい ...
自分を必要以上に責めて得することってあまり無い。
世の中には3種類の人間がいる。(※大ざっぱ)
1)何でもかんでも自分のせいにする人。
2)何でもかんでも他人のせいにする人。
3)自分が悪い時は自分のせいにして、他人が悪い時は他人のせいにする人。
この3種類だ!
(※大ざっぱ分類です。実際は濃淡 ...
私のいつもの状態。
私のいつもの状態を説明します。
とにかく、エネルギーが足りない。
バッテリーが常にピンチの状態。
常に「バッテリー残量が低下しています」ってメッセージが出て、赤くピコピコ光っている状態。
そんなギリギリのバッテリー状態で、極力無駄なことは ...
メンクリで診断書ゲットしてきました。
先日、行きつけのメンクリで診断書ゲットしてきました(私の)
診断書一通、5400円ですぜ...Σ(゚Д゚)!!
ふぉー...あんな紙切れ一枚で5400円とは...
でも大丈夫。元は取れる...はず。
1. 結局病名は何なんだ
今回、診断書の「病名・症状」欄に書かれていたのは、
...
私は誰に許されたいのか。
朝から晩まで、呼吸をするように自分を責め続けている。
自分はダメな人間だから、反省しなくちゃいけないんだって思っている。
自分を責め続けなければ許してもらえない、そんな気がしている。
でも、許されるって、誰にだ?
よくわからない。
頭が痛い。
身体 ...
終わりが見えない不調。
どうしようもなくイライラする。
常に頭が重い。
消えることの無い倦怠感。
終わりの見えない毎日の家事、育児。
ひとつ終われば、またひとつ追加されるやることリスト。
頭の中はいつも忙しい。
体はなかなか動いてくれない。
心ばかりが焦る。
本当は、何もしたく ...
お薬の量が増えました。
元気じゃないけど生きてますよー。
うつの症状が悪化してるので、お薬の量が増えました。
1日一回、朝食後にサインバルタ飲んでますが、
40mgから60mgになりました。
今は減薬の時代です。いい時代になりました。
ちょっと調子が良くなれば、またすぐに40mgに戻されま ...
休むことへの罪悪感。メンタル病んだのは自分のせいか。
日中、体調が悪くて横になっていることがある。
誰でもそういう時はあると思うが、私の場合は頻度も高く慢性的だ。
自分だけ休むことへの罪悪感
元気な時は、せかせかと家事をしている。
かなりクオリティは低いし部屋も散らかり気味だが、なんとか家族が元気に ...
ついに臨月に突入しました(体重が)
頭の中が常にとっ散らかっていて、情報の整理整頓が出来ない。
幼稚園の書類、小学校の書類、放課後デイの書類、PTA の連絡、歯医者の予約、ベルマークの回収袋、生協の注文、足りなくなった子供服を通販で購入、その他もろもろ。
何から手をつけていいかわからな ...
ご心配おかけしました。写経でもしようかと思います。(親にも休息は必要です)
かなりエネルギーダウンしていますが、何とか生きていけそうです。
ご心配おかけして申し訳ありません。
やらなくてはならないことは山ほどありますが、ゆっくり休むことも仕事のうちだと考えるようにします。
無心になって、最近ブームの大人用の塗り絵や写経なんかに ...
布おむつ&完全手作り離乳食を強要してくる時代錯誤な姑にはドロップキック喰らわしてやればいいんですよ。
今朝の新聞に、
【姑に布おむつと手作り離乳食を強要された母親、うつ病を患い自殺。保育園の利用や子供を預けての外出も許されず】
という衝撃の見出しが…
いえいえ、ウソです。(ごめんなさい)
でも、いかにもありそうな事件ですよね。
反対に ...
「○○なんて5分で出来る」と言う人はまず自分の健康に感謝すべき。
よくスーパー主婦的な人たちが言っている、
「掃除なんて5分もあればできる!」とか、
「化粧なんて5分もあればできる!」とか、
「料理の下ごしらえなんて5分もあればできる!」
的な言葉。
で、その人たち、何が言いたいかというと、
「たった5分で ...
元気過ぎて気味が悪い!!(*^_^*)
いやっほ~い!!
めっちゃ元気!!超元気!!
不気味なくらい元気だよ(*^_^*)!!
おととい辺りからスパーンと心も身体も調子良くなりましてね、
今までは汚いのが当たり前だった家の中、一年くらいぶりに隅から隅までピカピカに掃除しまくって、チリ一つ落ちて ...