渡る世間は珍獣ばかり

ADHD•自閉症スペクトラムかつ軽度知的障害のある中学2年生の長女と、今のところ特に問題は無い(と思いたい)小学3年生の次女との格闘の記録。そして愚痴やら川柳やら何やらを手当たり次第に綴る自由なブログです。

カテゴリ: 【長女】小学校生活

新しい担任も、校長も、みんな大嫌い。 前担任のせいにすんなよ。 前担任が甘やかしたから長女が何もやらなくなったみたいに言うなよ。 お前らに何がわかる。 前担任がどれだけ長女と毎日ガチンコで向き合ってきたかわかってんのか。 親の ...

長女が入学してからずっとお世話になってきた担任の先生が異動になる。 知ってからずっと泣いてる(私が) ちょっと本当に、何も手につかない。 でも、異動が悲しいと思わせてくれるような先生で良かった。 ぶつかったこともあったけど、その何十倍も支え ...

長女が学校を休む日が増えてきた。登校時間もここしばらく11:00近くだったり、遅くなっている。 もう4年生。成長に伴って、今まで見えていなかったものが見えてきているのかも。 長女が「学校行きたくない」理由を聞くと 「学校行っても楽しくない」 「〇〇ちゃんとケ ...

こんぬずぱ。 思いっきり風邪ひいてます。 長女と次女は元気ピンピンです。 夫も元気ピンピンです。 私ひとりだけピィピィです。 呼吸困難や息苦しさは無いので、新型肺炎ではないと思います。 少し前まで元気元気!やる気やる気!だったのが、案の定突っ ...

おはようございます。 先週のお弁当デーで、授業中に早弁して先生に怒られた栗山チャッピーの母です。 いつもお世話になっております。 みなさん、お元気ですか。 私は元気じゃないです。 おとといのハイテンションから一気に下降しました。(案の ...

チャッピーの学校には支援学級が2つあります。 知的支援学級と情緒支援学級です。 この2クラスの教室の場所(配置)が、なかなか良い。 全校生徒が正面玄関から入って自分たちの教室に行くために、必ず使用する大きな階段があります。 その階段のそばに ...

チャッピーの夏休みの宿題についてです。 春休みの宿題が1年生の冬休み用ドリルだったのはご報告済みですが… 夏休みも引き続き、1年生の冬休み用ドリルでした(爆) ※チャッピーは3年生です。 しかも、春休みのドリルとは違う出版社のドリルを2冊 ...

すみません。運動会の報告忘れてました。 今更かよ!もう一ヶ月前の話だYO! と思ったそこの奥さんも、ちょっと一ヶ月前にタイムスリップしてみませんか...? 1. 練習からして気合いが違う 昨年までの運動会の練習は、嫌がって参加出来ないことも多かったのですが、今 ...

担任の先生から聞いた話なんですが。 チャッピーがここ最近、体育の授業に出たくないということが増えたようで。 ちなみに体育は協力学級(通常級)で受けます。 (音楽、体育、外国語の授業と、大きな行事は協力学級です。2年生までは生活科も協力学級でしたが、3年 ...

なんか書きたいことが山ほどあるのですがブログ書く時間もエネルギーも足りず、ただただ私の頭の中に蓄積されていくだけです。 チャッピーは相変わらず元気です。 先日、洗濯カゴに入っていたチャッピーのジャージ(上)を洗濯しようとしたら、ポケットに何か入っていま ...

うちの長女チャッピーは、基本的に明るくてポジティブな人間です。 時々ポジティブが度を越して「!?」と困惑することも多々あるのですが、私はチャッピーのそんなところが大好きです。 いつも「育てにくい」「手がかかる」「胃がやられる」「寿命が縮む」「一日一回 ...

私がチャッピーに「台本持っていかなくてもいいの?」と聞くと、 「もう使わないよ」というチャッピー。 「だって先生も持ってこなくていいって言ってるもん」とのこと。 どうやら、各自のパートが頭に入っていれば、練習中は特に台本を使わないようです。(確かに ...

長女チャッピーの学習発表会が先日、無事終了しました。 小学生になって2度目の学習発表会…どうなることやらと、親の私も本番が近付くにつれ胃がキリキリする毎日でした。 昨年、1年生の発表は合唱と合奏でした。 その時は親の予想をいい意味で裏切る頑張りを見 ...

チャッピーの小学校には、体育館の近くに一つだけバリアフリートイレがある。 そのトイレには温水洗浄便座がついている。 しかし普段児童が使うことはあまり無い、神聖な場所だ。 (ここから先は、支援級の担任とチャッピー本人から聞いた話をもとにしています。) ↓↓ ...

うちの長女チャッピー、軽度の知的障害を伴う発達障害で、算数はすこぶる苦手です。 現在、小学2年生の1学期の段階で、繰り上がりのある足し算がやっと紙に書きながら解けるようになりました。(暗算では無理です) 未だに一桁の足し算や引き算の時に指を使わない ...

運動会は、昨年と同様に無難に終了しました。 途中で泣いたり怒ったり脱走したりすることもなく、全競技に参加して、それ以外はちゃんと応援席で待っていることが出来ました(時々立ち上がったりして先生に注意されていましたが) 綱引きは相変わらず、綱を引っ張らずに ...

小学校生活2度目の運動会。 なんとか無事に開会式が終了し、徒競走が始まりました。 前年の徒競走では、ピストルの音が怖くて待機中からずっと耳ふさぎしていたチャッピー。 ピストルが鳴ってスタートしてもしばらく耳ふさぎのまま走ったせいもあり、当然ぶっちぎりのビ ...

チャッピーの運動会が、終わった。 昨日の私は相変わらず心身ともに絶不調だったから、正直今日は無理だと思った。 …家で寝ていたい… そんな本音が頭をよぎった。 しかし「ママ!明日頑張るから応援してね!」「ママ!お弁当は鮭のおにぎりにしてね!」と大はりきり ...

今更突然ですが、昨年末にあったチャッピーの小学校の学習発表会のお話です。 昨年4月にピカピカの一年生になったチャッピー。 不安と心配と不安と心配と諦めと心配と不安と諦めしかなかった三大行事のうち 「入学式」と「運動会」 を意外にも無難(?)に ...

↑このページのトップヘ