だる過ぎワロタ。
昨日はひな祭りでしたね。
次女がお雛様に関して決定的にマズい勘違いをしているのですよ。
ひな祭りの話をするときに、真顔で
「おひなさまと、ひこぼしさまが〜」
って言うんですよね。
ちょいちょいちょい、それはマズイよ、と。
お雛様、相手間違ってるから。
それ、「ふりん(不倫)」っていうんだょ?
Furinn。
フライデーだょ?文春砲だょ?
身分も違うし。
世間的には許さない行為だょ?
許されないから燃えるんだろうけど。
織姫様が可愛そう。
しかも結婚式当日に何やってんの?
せめて別の日にしようよ。
お内裏様の気持ち考えたことあんの?
…って激しく脳内ツッコミ入れつつ、優しくチビッコにもわかるように
「彦星様じゃなくて、お内裏様だね~^_^」
ってさり気なく訂正しつつ、爆笑が止まりません。
ちなみに長女はひな祭りには全く無関心で鬼滅の刃などに夢中です。宿題は毎朝9:30頃やっています(とっとと学校へ行け)
追伸。大きな声じゃ言えないのですごく小さい文字で書きますが、結婚してから一生同じ相手としか関係が許されないなんて、生物学的に無理があると思うんですよ。そもそも結婚という制度に無理があるんじゃないですかね。誰も言わないからあえて言っちゃいますが。皆さん本音はどう思われてるんでしょうか。(老眼始まってる方見づらくてすみません。私もジワジワ老眼きてます)
お内裏様とお雛様末永くお幸せにボタンです。









せいぜい夫婦生活頑張れよ。(破綻者より)
好き。
ブログ村読者登録(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ブログリーダー読者登録( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

自分語りブログはこちらから