おはようございます。
22:00に子供たちと一緒に寝て午前3:00に起きるという生活が続いています。
本当はもうちょっと寝てたいんだけど勝手に目が覚めちゃうんですよね。
中途覚醒阻止のためにデエビゴっていう眠剤飲んでるんですが…
まぁ5時間もぐっすり眠れたら上出来です。
では本題に入ります。私が毎日チェケラッチョしてるブログをご紹介!!
それは…
①長女の通っている小学校のブログ
②長女が中学部から通う予定の支援学校のブログ
③長女が通っている放課後デイのブログ
④次女が通っている幼稚園のブログ
この4つです。
それぞれ更新頻度もバラバラだし画像も荒かったりしますが…
普段の活動の様子や雰囲気を知るための、貴重な資料です。
こんな感じ!(見えねぇよ)

※身バレ防止のため画像を(かなり)加工しています。テヘペロ☆
特にこれから通う予定の支援学校のブログは、今後の長女(および家族)の生活をイメージするために大変お世話になっております。
(もう皆さんとっくにやってるかも知れませんがね^^;)
自治体によって違うかも知れませんが、学校名とかで検索すると学校の公式ホームページからブログを見られることが多いです。
上記の他にも週一の療育や入所施設のブログもたま〜〜~に更新されるのでたま〜にチェックしてます。
幼稚園と放課後デイは更新頻度も少なく内容もあっさりしていますが、習慣で毎日チェックしちゃいます。
小学校と支援学校のブログは更新頻度も多く、内容も濃いです!
こちらはそれぞれ校長先生が書いてるようですが、写真も多く、子供たちへの愛情や教育への情熱が感じられてけっこう面白い^_^
校長先生ブログの更新お疲れ様です!これからも夜露死苦!
お前のブログも頑張れよボタンです。









押して頂けると励みになります。いつもありがとうございます^_^
色々試してみて「これが一番使いやすい!」と思った鉛筆持ち方グリップ。指の場所がわかりやすいので不器用さんでも手間取らず使える。(他のは指の場所がわかりにくい&持つのに時間かかるで面倒くさがり使ってくれなかった)
ただし、長女はこれですら無駄になってしまった(;´∀`)頼むから使ってくれ…(鉛筆の持ち方ヘン)
ブログ村読者登録(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ブログリーダー読者登録( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

自分語りブログはこちらから