おはようございます。
生きてます。
何とかギリギリ、今日も人間で、今日も母親をやっている。
とても疲れている。
ただ、自分の人生で降りかかった数々の困難の中で、
結婚と出産だけは自分で望んで、選び取ったものなんだよな。
そう考えたら、少しは気持ちが変わる。
とはいえ、しんどいもんはしんどいんだけど。
めちゃくちゃしんどいし、今すぐ逃げ出したいけれど。
覚悟を決めるしかない。
結婚は辞められるけれど、母親は死ぬまで辞められないから。
いや、正直言って辞めたいときもしょっちゅうあるけど。
今この瞬間も長女への憎しみを必死にこらえてるけど。
「とっとと学校に行け」と叫び散らかしたけれど。
登校渋りの子供に対して間違った対応をしているけれど。
自覚があるからまだマシだ。改善の余地がある。
自覚なく不適切な養育してる親よりはマシだと思いたい。
自覚なく不適切な養育してる親の方が親自身は自分を責めることもなく葛藤もなく楽しく自信満々で子育てしてたりするのかもな。
娘らの一時保護中に児相で借りて読んだ(強制的じゃなく待合室にあったのを自主的に借りた)
読んで良かったと思う。
かと言って、自覚があるからマシ、で開き直ることなく、
ちょっとでもマシな親になりたい。
頑張りすぎず、息抜き手抜きしながら、毎日少しずつ。
3歩進んで4歩下がる日があってもいいから。
久々に聴いたけどやっぱり最高だったので無罪。
クラウドファンディングで救急車の修理代集めて私が代わりに払ってあげたい…
せいぜい頑張れよボタンです。









押して頂けると励みになります。
ブログ村読者登録(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ブログリーダー読者登録( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

自分語りブログはこちらから