皆さんこんにちは。チェギェラッチョ!
今日もチュッパをおんぶしたままブログの更新。
なんかね…昨日極楽浄土(マッサージ)に行ってきて「一年分の疲れが取れた!また明日から頑張るぞ(*^_^*)」とか張り切ってたんですが、
今朝のチャッピーの送り出しでまた一気に疲れが復活…
クッソ時間ギリギリで急がなきゃいけないときに着替えしないで服持ったままふざけてピョンピョン跳ね回って全く着替え進まないし(-_-#)
なぜ服を手にする度振り回す?なぜ服脱ぐ度飛び跳ねる?なぜひとつの場所で着替えを終わらせず部屋のあちこちバタバタ移動しながら着替えする?
だから服あちこちに散乱して脱いだ服も着る服もどこ行ったかわかんなくなって探さなきゃいけなくなるんだよぉぉぉ。
こんなのが日常茶飯事だからすんげー寿命縮む。
チャッピーの朝の送り出し一回につき一日分寿命縮んでるわ絶対(-_-#)
はい、愚痴は一旦置いといて、本題に入るYO!
アタクシ、チャッピーの入学式までに3kg痩せます!!!!
後に引けないように、ブログで宣言しちゃいます!
ちょっと最近体重の増加が著しくてですね…
笑えないくらいメキメキ横幅急増中!みたいな(汗)
腹の上にポニョがいるんですよ。腹の上のポニョ。可愛いな~ポニョポニョしてて可愛いな~…って、可愛いかっ!!よく見ろ!!それはただのぜい肉だっ!!(惑わされるなっ!)
3kgというのは…一応、3kg痩せればチュッパの妊娠前の体重だからです。
チュッパの産後、産前の体重に一度は戻ったんですが、そこからまたジワジワ増加してきてですね…
特にここ最近の増え方が酷い!余裕で人生最高体重記録更新中なんですよ。(妊娠中の体重は除く)
やっぱりアラフォーになると肉の付き方が違いますね。食べれば食べた分つきますね。20代の頃は人一倍食べても太らなかったのに…
まず、食べる量を減らします。美味しいからと言って無制限にご飯おかわりする習慣を止めます。
あと、動きます。特別なことは必要ない。とにかく家事!掃除や片付けでちょこちょこ動き回って、カロリー消費します!
幸い、抗うつ薬増えてからの心身の調子の良さが続いているので(MAX絶好調な感じは終わりましたが)とにかく活発に生活します。
でも、スイーツは止められません(T_T)心のオアシスなんで。量を減らす努力はしますけど。スイーツだけは許してCHO☆
でも、こうやって自分の美容のことに目が行くってのは、精神的に余裕が出てきた証拠ですよね。その点は、なんか上向きな感じがします。
というわけで…どーでもいい話題になってしまいましたが、ブログでも度々ダイエットの進捗状況を報告しますので、どうか生温かい目で見守っていて下さい。
チャッピーの入学式には、誰もが振り返るようなスリム美ママになっててやるぞっ!!
(↑チャッピーの癇癪の声で誰もが振り返る可能性のほうが大きいな…(^_^;))
頑張ります!!!
追伸:もし目標を達成出来なかった時は、私の水着写真をアップします☆
(↑ウソだよ~ん)
執念深くランキングに参加しています。
ドブに捨てるつもりでクリック一発よろしくお願いします。


今日もチュッパをおんぶしたままブログの更新。
なんかね…昨日極楽浄土(マッサージ)に行ってきて「一年分の疲れが取れた!また明日から頑張るぞ(*^_^*)」とか張り切ってたんですが、
今朝のチャッピーの送り出しでまた一気に疲れが復活…
クッソ時間ギリギリで急がなきゃいけないときに着替えしないで服持ったままふざけてピョンピョン跳ね回って全く着替え進まないし(-_-#)
なぜ服を手にする度振り回す?なぜ服脱ぐ度飛び跳ねる?なぜひとつの場所で着替えを終わらせず部屋のあちこちバタバタ移動しながら着替えする?
だから服あちこちに散乱して脱いだ服も着る服もどこ行ったかわかんなくなって探さなきゃいけなくなるんだよぉぉぉ。
こんなのが日常茶飯事だからすんげー寿命縮む。
チャッピーの朝の送り出し一回につき一日分寿命縮んでるわ絶対(-_-#)
はい、愚痴は一旦置いといて、本題に入るYO!
アタクシ、チャッピーの入学式までに3kg痩せます!!!!
後に引けないように、ブログで宣言しちゃいます!
ちょっと最近体重の増加が著しくてですね…
笑えないくらいメキメキ横幅急増中!みたいな(汗)
腹の上にポニョがいるんですよ。腹の上のポニョ。可愛いな~ポニョポニョしてて可愛いな~…って、可愛いかっ!!よく見ろ!!それはただのぜい肉だっ!!(惑わされるなっ!)
3kgというのは…一応、3kg痩せればチュッパの妊娠前の体重だからです。
チュッパの産後、産前の体重に一度は戻ったんですが、そこからまたジワジワ増加してきてですね…
特にここ最近の増え方が酷い!余裕で人生最高体重記録更新中なんですよ。(妊娠中の体重は除く)
やっぱりアラフォーになると肉の付き方が違いますね。食べれば食べた分つきますね。20代の頃は人一倍食べても太らなかったのに…
まず、食べる量を減らします。美味しいからと言って無制限にご飯おかわりする習慣を止めます。
あと、動きます。特別なことは必要ない。とにかく家事!掃除や片付けでちょこちょこ動き回って、カロリー消費します!
幸い、抗うつ薬増えてからの心身の調子の良さが続いているので(MAX絶好調な感じは終わりましたが)とにかく活発に生活します。
でも、スイーツは止められません(T_T)心のオアシスなんで。量を減らす努力はしますけど。スイーツだけは許してCHO☆
でも、こうやって自分の美容のことに目が行くってのは、精神的に余裕が出てきた証拠ですよね。その点は、なんか上向きな感じがします。
というわけで…どーでもいい話題になってしまいましたが、ブログでも度々ダイエットの進捗状況を報告しますので、どうか生温かい目で見守っていて下さい。
チャッピーの入学式には、誰もが振り返るようなスリム美ママになっててやるぞっ!!
(↑チャッピーの癇癪の声で誰もが振り返る可能性のほうが大きいな…(^_^;))
頑張ります!!!
追伸:もし目標を達成出来なかった時は、私の水着写真をアップします☆
(↑ウソだよ~ん)
執念深くランキングに参加しています。
ドブに捨てるつもりでクリック一発よろしくお願いします。


コメント
コメント一覧 (4)
チャッピーちゃんの行動がほんと自分に似ていて、身につまされる思いです。。(今でも服無くします。。)私は家族とも周りの人たちとも距離を置かれてるので、賑やかそうな環境を羨ましく思ってしまいます、ごめんなさい。
めるさんもお仕事お疲れ様です!めるさんからのコメントは何だか、未来のチャッピーから手紙が届いたような不思議な、神聖な気持ちで読んでしまいます。
めるさん、今でも服無くされるんですね(笑)今朝もチャッピー、服まき散らしておりました(^_^;)
賑やかな環境...それが当たり前になるとつい「あ~もっと一人の時間が欲しい!」と思ってしまうんですが、そう感じるくらいいつも家族や誰かがそばにいるってことは、幸せなことなのかも知れませんね。もうちょっと、今の生活に感謝して生きようと、ハッとしました。
時々チャッピーを見ていて「私は子供時代のめるさんをお預かりしているんだ。大事に育てないと」と思うことがあります。そしてめるさんがチャッピーの未来の姿のような気がして、幸せでいてくれることを、願わずにはいられません。私に今出来ることは、チャッピーが将来「産まれてきて良かった!」と思ってくれるように、大切に育てることだと思っています。未熟な母親で、毎日反省ばかりですが...
寒いのでお身体に気を付けて。良かったらまた覗きに来て下さいね(*^_^*)
いつもお優しいお返事ありがとうございます。服もばたばたと準備しながら脱ぎ着してるので無くしますし、ご飯も食べこぼします。。今だに話ながらとかテレビ見ながら食事は無理です。そして聴覚過敏もあるので、耳栓なしでの外出は苦痛で出来ません。
チャッピーちゃんの未来ならもっと良いものになると思います。周りの方の理解がありますし。私のような四面楚歌のものでも、なんとか30代まで生きておりますし。
私の親族は優秀でしたので、知的指数がボーダー値で、コミュニケーション能力に問題のある私を受け入れられませんでした。知的、情緒面に関して、私は遺伝は関係ないように思います。
仕事は楽ではありませんが、職場は自分の親ぐらい年齢の離れた方が多く、私に対して寛容です。手帳がなく、クローズで働いておりますが(知能検査の結果、I.Qは78で、健常者レベルには程遠いですが、障害者認定もおりません)自分と同い年ぐらいの健常者とはとても相性が悪いです。仕事は仕事内容よりも、労働環境、一緒に働く方々の理解が大事だとつくづく思います。
めるさんはクローズで働いてらっしゃるんですね。寛容な人が多い職場ということで、良かったです。私も人付き合いは苦手で、頑張って空気読めてるように振る舞うのがすっごい疲れます。リラックスして素でいると完全に空気読めてない不思議ちゃんみたいになってしまうので(笑)同世代より年上のオバチャン世代のほうが気楽に話せます。
診断は受けてませんが、私もたぶん自閉症スペクトラムだと思います。チャッピーよりは軽度だと思いますが。ADHDも少し入っているかも...チャッピーについて調べていて発覚しました。変ってる人、と思われながら、うまいこと何とか生きてきた感じですが、神経が過敏で普通に生活してるだけでめっちゃ疲れます(^_^;)!
チャッピーは障害者枠での就職じゃないとやっていけないかなと現時点では思っていますが、どうなることやら...
めるさんはとてもしっかりした文章をお書きになりますね。チャッピーも大人になったらめるさんみたいな文章をかけるくらいまで成長してくれるのかな?と楽しみにしておきます。
めるさん、バレンタインに自分へのご褒美チョコ食べました?私は食べ過ぎて鼻血出ましたよ(実話)時には自分にご褒美あげながら、一緒に頑張りましょうね(*^_^*)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。