ついについに…決めましたよ!チャッピーの進む道。

知的支援学級にします!

もう気持ちは揺らぎません!

今日正式に小学校の教頭先生にも電話で報告しました。

あ~スッキリしました。こんな晴れ晴れした気持ちは久しぶりです。

まるで便秘で一週間出なかったモノが一気に全部出きった感じですね。ぐはははははは(*^_^*)!!
(お食事中の方、失礼しました…)



決め手は、昨日の午前中に実際に知的支援学級を見学し、先生方にじっくりお話を聞いてきたこと。

不安なことや疑問をリストアップして行って、全てに納得のいく回答を頂きました。

担任の先生は明るくユーモラスな感じのベテランの女の先生で授業の進め方も教え方もとっても上手。
(担任は4月に変わってしまう可能性もありますが…まぁそこはどうにもならないので、変わらないことを祈っています)

在籍中の3人の上級生も、穏やかで優しい感じの子たちでした。
(情緒支援学級には癇癪やパニックを起こすタイプの子もいるが、知的支援学級にはそういうタイプの子はいないとのこと)

そして何より嬉しかったのは、知的支援学級にはこのままいくとチャッピーの他にもう1人、4月から新一年生が入ってくるとのこと!(しかも女子!)

とにかくクラスの雰囲気も良く、ここならチャッピーも安心して楽しく通えるんじゃないかな…と確信が持てました。




クリックでランキングが上がる仕組みです。
応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ