昨日の話なんですが…
いつもは遅くても22時頃には寝てくれる次女チュッパ。
昨日は25時過ぎまで眠らず(T_T)
いや、お目目ギンギンで起きてる感じじゃなくて、
とろ~んとして眠いんだけど上手く寝付けなくてずっとグズグズ泣いてるみたいな…
マジで私、発狂するかと思いました…
チャッピーは隣でスヤスヤ眠っててくれて助かりましたけどね。
最近チュッパ、昼寝もしないんです。
午前の昼寝は結構あっさりしてくれますが、午後の昼寝はしないことが多くなりました。
一時間以上おんぶしてても寝ない。お目目ギンギンで奇声を発しています。
おんぶで寝ない子が、お布団でトントンして寝るわけもなく…
ただただ疲労とストレスが溜まっているアタクシでございます。
次女チュッパに関しては、自閉症スペクトラムではないと思いますが、(素人判断ですが)
ADHDの可能性は、もしかしたら…と感じています。
寝付きの悪さは、ADHDからくるものなのか?と、ちょっぴり気がかり。
ランキングに参加しています☆


いつもは遅くても22時頃には寝てくれる次女チュッパ。
昨日は25時過ぎまで眠らず(T_T)
いや、お目目ギンギンで起きてる感じじゃなくて、
とろ~んとして眠いんだけど上手く寝付けなくてずっとグズグズ泣いてるみたいな…
マジで私、発狂するかと思いました…
チャッピーは隣でスヤスヤ眠っててくれて助かりましたけどね。
最近チュッパ、昼寝もしないんです。
午前の昼寝は結構あっさりしてくれますが、午後の昼寝はしないことが多くなりました。
一時間以上おんぶしてても寝ない。お目目ギンギンで奇声を発しています。
おんぶで寝ない子が、お布団でトントンして寝るわけもなく…
ただただ疲労とストレスが溜まっているアタクシでございます。
次女チュッパに関しては、自閉症スペクトラムではないと思いますが、(素人判断ですが)
ADHDの可能性は、もしかしたら…と感じています。
寝付きの悪さは、ADHDからくるものなのか?と、ちょっぴり気がかり。
ランキングに参加しています☆


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。