長女のことが、憎たらしくてたまらない時がある。


理解不能な言動。

常人には受け入れがたい思考回路。

人の話を聞かない。

言葉は通じるはずなのに、噛み合わない会話。

一方的に浴びせられる言葉。

何度も、何度も、何度も、何度も、繰り返される質問。

物への異常な執着。

物欲の塊。

近過ぎる距離。

片付けても片付けても、あっという間に散らかされる部屋。

衝動性を抑えられずに、周囲を散々振り回す。

言葉は話せているのに、聞こえているはずなのに、普通のコミュニケーションが取れない。


障害特性からくるものだとわかっていても、毎日続くとさすがにキツい。



今日も理不尽な要求をしてきた。

ダメな理由を言い聞かせても通じない。

口応えと反抗ばかりが一人前になってきた。

わざとなのか無意識なのか、人の神経を逆撫でするのが上手。

親をイライラさせる天才。

なんなの?殴られたいの?

思わず首をひっつかんで軽く揺さぶっていた。

そこで「ごめんなさい」と泣いてくれるような子なら良かったのに。

泣くどころか、負けじと睨み返してくる。

力いっぱい、自分の要求を訴えてくる。

衝動に突き動かされて、何も見えなくなっている目。

その姿が、その様子が、大嫌いな兄にそっくりで。

恐ろしいくらいの嫌悪感がわいてくる。


憎悪。

消えて欲しい。


我慢ばかりしていた子供の頃の自分が、頭の中でうわーって叫んでる。

でもここで踏みとどまらないと、取り返しのつかないことになる。

「もう勝手にしろ!」と捨て台詞を吐いて、長女から離れる。



あぁ良かった。

なんとか今日も、この子を殺さずに済んだ。


これが、我が家の日常茶飯事。

殺るか、殺られるかくらいのギリギリの場面がたまにある。



中学生の頃、私は兄を殺そうとした。

料理の中に洗剤を入れて。

でも、死んでくれなかった。

量が足りなかったのかな、平気な顔で食ってた。

万が一死んでも、正当防衛が認められたかな。

誰も助けてくれないから、自分で自分の身を守るしかなかったんだよ。

母親はあてにならない。

父親は出稼ぎ労働に出ていてずっと不在。

母は私の話なんか聞いてくれない。

私の仕事は、母のパートや親族に対する愚痴を聞くことと、家事のサポートと、兄の奴隷として生きること。兄からの性暴力に耐えることと、ただただ怯えながら暮らすこと。


自分には人権なんてないんだ、と思っていた。

心を殺して無になることでなんとか生き延びた。

大人になって、就職して、一人暮らしをして、精神病んでドロップアウト。

幸運にも今の夫と出会えて、なんとか這い上がって、やっと安心して暮らせる居場所を手に入れたはずだった。


結婚して、子供が生まれた。

障害に気付いて、七転八倒しながらも大事に大事に育ててきた。

愛情が無いわけじゃない。

でも、時々どうしても、もうこの子と暮らすのは限界だと思う時がある。

誰にでも優しくて仏のように温厚だった夫。

私がどんなにクズでも、周りの人間がどんなにクズでも、怒ったことなんてほとんどなかった。

そんな夫ですら、長女を相手に怒りを抑えきれず、声を荒げている。


苦しい日ばかりじゃない。

同じくらい、楽しい日もあるし、幸せなこともある。


でも時々、ほんと時々、もう、本当にこの子とは無理だ、と思う日がある。


長女と兄の言動がどんどん似てきたように思える。

子供の頃の自分が、長女に対して「あんたばっかりズルい!!」って叫んでるんだ。

でもそんなのは、長女には関係のないこと。

私の問題は、私の問題であり、長女には何の罪もないんだ。

ましてや、自分で望んで産んだ子。

私には長女を大切に育てる義務があるし、長女は目一杯子供らしい子供時代を過ごす権利があるんだ。

たくさん失敗して、たくさんワガママも言って、たくさん親を困らせながら、そうやって目一杯子供らしい子供時代を過ごして欲しい。

そして、心身ともに健康なまま大人になって欲しい。

幸せになって欲しい。


ただそれだけのことなのに、頭ではわかっているのに、なんでこんなに難しいかな。

少なくとも、自分の抱えたトラウマを子供にぶつけちゃいけないだろう。

わかっている。どうすればいいんだ。

どうしようもないけれど、どうにかしなきゃならない。自分のためにも。



今日は本当に、本当に、長女のことが憎たらしくて、もう無理だと思った。

でも、明日は、もう一度、すっぱり気持ちを切り替えて、笑顔で向き合ってみます。

暗い話になりましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございました。


ここ以外に、本音を話せる場所がないので。



これを書いていて、やっと、自分の中の問題を可視化できた気がします。逃げちゃいけないです。




せいぜい頑張れよボタンです。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
押して頂けると励みになります。