幼稚園児や保育園児のお母様方。

子供が園から持って帰ってくる工作や絵などの作品、どうしてますか?

我が家は…てんでダメな主婦(アタクシ)が家事を取り仕切っているため、

どんどん増える作品たちを上手に管理できずに、

リビングがハイパーカオス空間になっております。



たぶん、その辺上手に管理できるイケてる主婦がいるお家では、

作品を飾るスペースを決めておいて、

一定期間飾ったから物置にしまうとかして、

生活スペースに作品が無駄に侵食してくることのないように管理してるんだろうな~と思いますが。



それに引き替え我が家。

そもそも、片付けのシステムが完全に破綻しているため、

作品を持って帰ってきたら、とりあえず全部壁に貼るか、

棚に飾るか、

一時保管BOXにぶち込んでおくか、のどれかなんですが、

なにせしょっちゅう次から次と作品持ち帰ってくるんで、

もう飾りきれないし、箱からも溢れているわけですよ。

んで、それを子供たちが遊んで床にぶっ散らかすんですが、

そもそも片付けの場所が破綻しているんで、(私がダメなせいで)

片付けなさい!とも強く言えず…

なんかもう、生活スペースがカオスなわけですよ。

一生懸命作った作品でしょうから、捨てるわけにもいかないし。

ハロウィンの時にチャッピーが新聞紙で作ってきた仮装衣装なんて、

翌日にはゴミとの見分けがつかないくらいにボッシャボシャになっていたんですが(なにせ素材が新聞紙ですしね)

しばらくチャッピー、着て遊んでましたから。



丸一週間、他のことはな~んにもしなくていいし子供も預かっててあげるからお片付けに専念して!

って言われたらモデルルーム並にキレイにできると思うんですけど、そんなの夢みたいな話ですしね。



やっぱり、キレイに片付いてるお家って、お片付けのシステムがちゃんと出来上がってるんだと思うんです。

だから、家族全員に、フツーに片付けの習慣ができてる。

楽して、キレイな状態をキープできる。



ところが。

一度でもカオスゾーンを許しちゃうと、

カオスがカオスを呼び、

どんどん生活スペースがカオスゾーンに侵食されてくるんです。

そして、お片付けのシステム完全崩壊→生活の破綻。



それが我が家です。



南無阿弥陀物。




ランキングに参加してるYO!!
クリック一発よろしくNE!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ