いやっほ~い!!
めっちゃ元気!!超元気!!
不気味なくらい元気だよ(*^_^*)!!
おととい辺りからスパーンと心も身体も調子良くなりましてね、
今までは汚いのが当たり前だった家の中、一年くらいぶりに隅から隅までピカピカに掃除しまくって、チリ一つ落ちて ...
2017年01月
ぶっちゃけパンダって羨ましいよね。私も育児放棄したい。
皆さん、おはようございます。
突然ですが、皆さんはパンダ、好きですか?
私は…好きですよ。
(パンダみたいなモッフモフの国民的アイドルを嫌いだなんて言えるわけないじゃないですか!)
でもね…最近彼らに対して、モヤッとしていることがあるんです。
...
余裕しゃくしゃくで挑んだ次女の1歳6ヶ月健診。そして、辛かった長女の1歳6ヶ月健診を振り返る。
先日、チュッパの1歳6ヶ月健診に行って参りました。
いや~、余裕余裕(笑)
超余裕(笑)
こんな軽い気持ちで子供の健診受けたの初めてだわ(笑)
ほとんど泣かずにご機嫌だし、
問診の「アレ出来ますかコレ出来ますかチェック」もほぼ完璧!
ただ、私 ...
ストラテラの値段高過ぎワロタ…
昨日に引き続きストラテラについてです。
以前「ストラテラ高いですよね」というコメントを頂いて、気になっていたのですが…
飲む量が増えるにつれ、その意味がわかってきました。
現在チャッピーは、朝夕の食後に4mlずつ飲んでいます。
(最初は1mlから始め、段階的に ...
わが家の注意力散漫ガールにストラテラの効果は未だ見えず。
お子さんにストラテラ飲ませている保護者の皆さん、こんにちは。
効果の程はいかがですか?
うちの娘、飲み始めて1か月ちょい経ちましたが、効果が現れてるのかまだわかりません。
相変わらず注意力も散漫でして。
例えば次女チュッパ(1歳台後半。今の ...
新入学児童保護者説明会に行ってきました。(死んだ魚の目で)
皆さんこんぬずぱ。
先日、小学校の新入学児童保護者説明会に行ってきたわけですが、
目ぇ通さなきゃいけない書類を山のように貰ってきたわけですよ。
そんでね、目ぇ通すだけじゃなくて、それ見ながら道具揃えたり記入するもん記入したりしなきゃならないので、テキトー ...
支援学級は選ばれし者だけが入れるすごいクラスなんだって娘に教えています。
うちのチャッピー、今はまだよくわかっていないと思いますが、
入学してから、
「どうして同じ幼稚園の○○君や○○ちゃんは1年1組や1年2組なのに、チャッピーは○○○学級(支援学級)なの?」
って疑問持つだろうな~と予想しています。
どうやって説明したらいい ...
うちの娘も一応緊張とかするらしい(笑)知的支援学級見学の様子。
前回の記事で書いたことは、あくまでもチャッピーの通う学校での話で、地域や学校によって内情は全く違うと思います。
なので、これから就学について考える方は、やはり実際に見学に行ったり直接先生と話し合って情報収集するのがいいと思いますよ!
では、見学当日のチ ...
情緒支援学級と知的支援学級。悩んだけれど、決め手はやはり...
知的支援学級と情緒支援学級で悩みに悩んだ私でしたが、
最終的に知的支援学級を選んだのは、やはりチャッピーの現段階の知能レベルを考慮してです。
前にも書きましたが、チャッピーの通う小学校では、
情緒支援学級は基本的に普通学級の子たちと同じペースでの学習です ...
就学問題が決着しました!私の頭の中はすでに桜満開でございます(*^_^*)!!
ついについに…決めましたよ!チャッピーの進む道。
知的支援学級にします!
もう気持ちは揺らぎません!
今日正式に小学校の教頭先生にも電話で報告しました。
あ~スッキリしました。こんな晴れ晴れした気持ちは久しぶりです。
まるで便秘で一週間出なかったモノが一 ...
三学期が始まりましたよ。皆さんいつもありがとうございます。
涙が出るほど嬉しいコメントや、応援クリック、冷やかしクリック、同情クリック、誤操作によるクリック、その他もろもろにいつも励まされています(T_T)
こんなクソブログ誰も見ねーよと最初は思っていましたが、「いつも楽しみにしています」なんて嬉しいコメントをたくさ ...
みんな頑張ってるんだもんね。しんどいけど、私も頑張ろう。
皆さん、お疲れ様です。
お仕事お疲れ様です。
家事や育児お疲れ様です。
こんな寒くて雪が降る中、一日中外で働いている人もいるんですよね、お疲れ様です。
皆さん頑張ってますよね。
私も頑張らないと。
なんかもう、とにかく身体がしんどくて。
寝 ...
此処ではない何処かへと胸を焦がすよ。無邪気な時を過ぎ今誰もが戦士たち。
子供と長時間べったり一緒に過ごすことは、不幸な結果しか招かないッス。
たいてい夕方くらいになると限界が訪れるッス。
なんか「フフ...フフフ...」って、謎の笑いがこみ上げてくるんだよね。
夫は今日も安定の休日出勤ッス。
私は朝からおチビ2人とべったり ...